【対応製品】
コントローラ:OpenCR1.0
インターフェース:USB2ダイナミクセル、U2D2
【工場出荷時の設定】
ID:1
ボーレート:57600bps
(環境に応じてIDやボーレートなどの各種設定を変更可能)
【様々なケーブル接続方法】
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-5.jpg)
【性能比較】![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-6.jpg)
【注意】
中空ケースを使用したDYNAMIXEL-Xシリーズのケーブルアセンブリバックケースを組み立てる前に、絡まったケーブルを整理してください。ケーブルが絡まった状態でバックケースを組み立てないでください。ケーブルが絡まるとケースに押しつぶされ、通信エラーの原因となることがあります。
中空ケースにケーブルを2本通して使用すると、ケーブルが損傷します。中空ケースには 1 本のケーブルのみを使用してください。
DYNAMIXEL-Xシリーズは、安全で信頼性の高い通信を実現する新しい金メッキJSTコネクタを採用しました。従来のDYNAMIXELに使用されていたコネクタはMolexです。
OpenCM または USB2Dynamixel 経由で DYNAMIXEL-X シリーズ アクチュエータを制御するには、パッケージに同梱されている JST-Molex 変換ケーブルを使用してください。
ただし、XL430 モデルには Molex-JST 変換ケーブルは付属しません。
JSTコネクタに対応したコントローラやインターフェースを使用する場合は、変換ケーブルをご購入ください。
Controller Model | Controller Connector | Cable | DynamixelX Connector | Dynamixel Communication |
OpenCM+485 Expansion Board | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X3P 180mm (Convertible) | JST-3P | TTL |
USB2Dynamixel | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X3P 180mm (Convertible) | JST-3P | TTL |
OpenCR1.0 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X3P (by length) | JST-3P | TTL |
U2D2 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X3P (by length) | JST-3P | TTL |
OpenCM+485 Expansion Board | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X4P 180mm (Convertible) | JST-4P | RS-485 |
USB2Dynamixel | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X4P 180mm (Convertible) | JST-4P | RS-485 |
OpenCR1.0 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X4P (by length) | JST-4P | RS-485 |
U2D2 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X4P (by length) | JST-4P | RS-485 |
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-7.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-8.jpg)
" target="_blank" tabindex="-1">
![](<p>RS485(4ピン)モデル, 12V仕様, コアレスモータ搭載, 金属ギヤ<br><br>【特徴】<br>DYNAMIXELは、DCモーター+コントローラー+ドライバー+センサー+減速機+ネットワークを1つのDCサーボモジュールに完全統合したロボット専用スマートアクチュエーターです。DYNAMIXEL XLシリーズは、非接触磁気エンコーダーと中空バックケースアセンブリ構造により、360度の制御モードを可能にする新機能を採用しています。XLシリーズはXM430、XH430と同様の機構構造を持ち、それぞれのモデルと互換性があります。<br><br>1. さまざまな動作モード(速度制御、位置制御、拡張位置制御、PWM制御)<br>2. スムーズな動作計画を実現するプロファイル制御<br>3. 中空ケースによりケーブルストレスを最小限に抑える (3方向配線)<br>4. ケースに直接ネジを取り付ける(ナットインサートなし)<br>5. 電流低減による省エネ<br><br>【パッケージ内容】<br>・XH430-W350×1<br>・HN12-N101×1<br>・Teflon Washer (for Horn Assembly)×1<br>・Robot Cable-X4P 180mm×1<br>・Robot Cable-X4P(Convertible) 180mm×1<br>・Wrench Bolt (WB M2.5*4)×16<br>・Wrench Bolt (WB M2.5*6)×1<br>・Wrench Bolt (WB M2*3)×10<br>・Spacer Ring×8</p><br><BR><b><font SIZE=)
【対応製品】
コントローラ:OpenCR1.0
インターフェース:USB2ダイナミクセル、U2D2
【工場出荷時の設定】ID:1
ボーレート:57600bps
(環境に応じてIDやボーレートなどの各種設定を変更可能)
【様々なケーブル接続方法】
【性能比較】
【注意】中空ケースを使用したDYNAMIXEL-Xシリーズのケーブルアセンブリバックケースを組み立てる前に、絡まったケーブルを整理してください。ケーブルが絡まった状態でバックケースを組み立てないでください。ケーブルが絡まるとケースに押しつぶされ、通信エラーの原因となることがあります。
中空ケースにケーブルを2本通して使用すると、ケーブルが損傷します。中空ケースには 1 本のケーブルのみを使用してください。
DYNAMIXEL-Xシリーズは、安全で信頼性の高い通信を実現する新しい金メッキJSTコネクタを採用しました。従来のDYNAMIXELに使用されていたコネクタはMolexです。
OpenCM または USB2Dynamixel 経由で DYNAMIXEL-X シリーズ アクチュエータを制御するには、パッケージに同梱されている JST-Molex 変換ケーブルを使用してください。
ただし、XL430 モデルには Molex-JST 変換ケーブルは付属しません。
JSTコネクタに対応したコントローラやインターフェースを使用する場合は、変換ケーブルをご購入ください。 Controller Model | Controller Connector | Cable | DynamixelX Connector | Dynamixel Communication |
OpenCM+485 Expansion Board | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X3P 180mm (Convertible) | JST-3P | TTL |
USB2Dynamixel | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X3P 180mm (Convertible) | JST-3P | TTL |
OpenCR1.0 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X3P (by length) | JST-3P | TTL |
U2D2 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X3P (by length) | JST-3P | TTL |
OpenCM+485 Expansion Board | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X4P 180mm (Convertible) | JST-4P | RS-485 |
USB2Dynamixel | Molex (3P, 4P) | Robot Cable-X4P 180mm (Convertible) | JST-4P | RS-485 |
OpenCR1.0 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X4P (by length) | JST-4P | RS-485 |
U2D2 | JST (3P, 4P) | Robot Cable-X4P (by length) | JST-4P | RS-485 |
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-7.jpg)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/grass-road/dynamixel-8.jpg)
" alt="人気 DYNAMIXEL XH430-W350-R">